Uncategorized

モチ猫日記その1〜読書って大事〜

mochicat

こんにちは!モチ猫です!

記念すべきモチ猫日記の第1回となります!

私は読書がとても好きで暇があるとよく本を読んでいます

私たちは今人間の歴史の最先端を生きています

ほんの数百年前は勉強をできるというのはとても贅沢なものでした

現代日本では当たり前に義務教育を受ける事ができ、誰でも気軽に教養を身につける機会が与えられている

本当に素晴らしい時代だと思います

そんな恵まれた時代の手軽にできる最高の趣味が読書だと思います

読書のメリットは次のようなものがあると思います

1.先人の知恵を安価に入手できる

本には何かの分野に情熱を注いできた方の知恵が詰め込まれています

それは誰かの人生を追体験し自分のものにするこどができるということです

しかも数千円程度で多くの本が購入できます

こんなにお得な趣味はないと思います

2.自分を磨くことができる

本は最高の自分磨きだと思います

何かの分野の本を10冊も読めば知識としてはその分野のプロレベルになります

また知識だけでなく考え方に触れることもできます

過去の方の人生観は今の時代を生きる私たちの参考になるものがたくさんあります

3.ただただ楽しい

やはりこれがとても大事ですね

何事も辛いことは中々続きません

私が読書を続けることができているのはやはり楽しくて好きだからです

本を好きになれて本当に良かったと思います

このように魅力たくさんの読書を始める方が私のブログを通じてたくさん増えていけるよう、情報発信していければと思うので皆様よろしくお願いします!

ABOUT ME
記事URLをコピーしました